2008年10月29日
どうやら届くらしいポール280cm
先日1本2169円(約2割引き)で販売されていたスチールポール280cmが2本、発送されるらしいです^^)
よかったよかった。

あと170cmポールを2つ買ったらレクタLが設営できます(爆
よかったよかった。

あと170cmポールを2つ買ったらレクタLが設営できます(爆
タグ :アマゾン
2008年03月01日
2008年02月21日
ユニフレーム REVOタープ発売開始

ユニフレームの08年モデルのREVOタープが発売されたようです。
ナチュラムはまだですね。いつも遅れるんですよねぇ(謎
いつもの通販サイトは入荷しているようです。ユニの08年モデルも続々入荷中ですよ。
いやぁ独特な形ですねえ。いろいろなバリエーションが考えられそうです。
でもヘキサ持ってるしねぇ。今回は見送りかな。
小川ハイバックも発売開始、今年の色はグリーン!
アームレストも発売されていますよ! 続きを読む
2008年02月10日
2007年09月02日
小川キャンパル シャンティ レポ?
須川家族村で小川キャンパル(Ogawa Campal) シャンティのデビューです。

設営中の写真は撮っていません。^^;)
設営中は汗だくになりながらですのでそんな余裕なし!
(今度から撮らないと) 続きを読む
設営中の写真は撮っていません。^^;)
設営中は汗だくになりながらですのでそんな余裕なし!
(今度から撮らないと) 続きを読む
2007年07月26日
小川シャンティ開封
アルバーゴ45と比較して結構余裕がないバッグです。^^;)

次はお決まりの説明書。

最後に何が入っているか....

幕帯は当然ですが
ポールAが3本、張り出し用ポールが2本、ペグが13本、張り綱が6本、金槌が1本です。
張り出し用のポールが付属しているのがいいですね。
そう、アルバーゴは付いていませんでした^^;)
早く張りたいです^^)/

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
次はお決まりの説明書。
最後に何が入っているか....
幕帯は当然ですが
ポールAが3本、張り出し用ポールが2本、ペグが13本、張り綱が6本、金槌が1本です。
張り出し用のポールが付属しているのがいいですね。
そう、アルバーゴは付いていませんでした^^;)
早く張りたいです^^)/

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
2007年06月12日
2007年05月31日
ポチッとしたもの1
ご存じ、スノーピーク HDタープ・ヘキサ(M)レギュラーセットです。
最近Mはスノーピークの在庫もなくなり、店舗在庫だけになったようです。
今後はすべてシールドタイプとのこと。
今現在、ナチュラムさんはまだ在庫あるみたいですね。
これは箱を開けたところ。
レギュラーセットのポール・ハンマー・ペグと本体です。
で、全部並べました。
これが全部本体のケースに入ります。
最初でかい袋に本体は行ってるなぁと思ったけど....
そういえば、ポールとペグとハンマーも入るんだと思ったしだいです。
早く張りたいですね...美しい稜線を出せることができるか、SPWの課題です。

スノーピーク(snow peak) HDタープ ヘキサ M レギュラーセット
2007年05月15日
シールド・ヘキサ(S)が欲しくなっている今日この頃
もりりんさんのブログをみて、スノピのシールド・ヘキサ(S)が欲しくなっている今日この頃です。
どっかに売ってないかなぁ.....
リサイクルショップめぐりしないとだめかも。
呉にはリサイクルショップが少なく....
シールドがないタイプなら売っているんですけど....
うーーーん?
どっかに売ってないかなぁ.....
リサイクルショップめぐりしないとだめかも。
呉にはリサイクルショップが少なく....
シールドがないタイプなら売っているんですけど....
うーーーん?
2007年04月03日
帰省中の出来事(アルバーゴ45試し張り)
映画を見て帰宅して、時間があったのでアルバーゴ45を試し張りしました。
結論からいうと狭い駐車場での設営は無理がありました。
あと、1人での設営も非常に無理がありました(><)

バックから出したところです。

メインポールを挿したところです。

必死になってここまで建てました。この時点で死んでいる自分がいます。
この後写真を取り忘れました(><)
もう1本ポールを入れ、最後のポールで挫折しました。
狭い駐車場だったので無理があり最後のポールがうまくささりませんでした。
結論からいうと狭い駐車場での設営は無理がありました。
あと、1人での設営も非常に無理がありました(><)

バックから出したところです。

メインポールを挿したところです。

必死になってここまで建てました。この時点で死んでいる自分がいます。
この後写真を取り忘れました(><)
もう1本ポールを入れ、最後のポールで挫折しました。
狭い駐車場だったので無理があり最後のポールがうまくささりませんでした。
2007年03月11日
ツーリングテント試しに部屋で設営
1月下旬に抽選で当たって4980円で買えた

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント<2人用>
今は6780円です。^^;)
を狭い部屋の中で設営してみました。初めての設営。
ポール2本で意外と簡単に設営できました。さすがツーリングテント。

ロゴス(LOGOS) ソフトカーペット 1812
これも敷いてみました。ちょっと小さかったけどソロだと十分な大きさでした。
裏が防水加工されていてレジャーマットとしてもいいかもしれません。
思った以上に薄かったです。
狭い部屋で散らかっている中での設営で写真はあえて撮りませんでした(^^;)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント<2人用>
今は6780円です。^^;)
を狭い部屋の中で設営してみました。初めての設営。
ポール2本で意外と簡単に設営できました。さすがツーリングテント。

ロゴス(LOGOS) ソフトカーペット 1812
これも敷いてみました。ちょっと小さかったけどソロだと十分な大きさでした。
裏が防水加工されていてレジャーマットとしてもいいかもしれません。
思った以上に薄かったです。
狭い部屋で散らかっている中での設営で写真はあえて撮りませんでした(^^;)
2007年01月31日
ポンタ
去年ですが、SPS広島店が開店して一週間ぐらいたってから行って買ってきました。
まだ買ったままです(笑
専用のポールも一緒に買いました。
ペンタも考えたのですが、四角いほうが応用がきくかなぁと思って買いました。今思うとペンタもいいなぁっと。そのうち、ポチッといってしまうかも(笑

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ポンタ シールド

スノーピーク(snow peak) ライトタープポール125×2本セット
まだ買ったままです(笑
ペンタも考えたのですが、四角いほうが応用がきくかなぁと思って買いました。今思うとペンタもいいなぁっと。そのうち、ポチッといってしまうかも(笑

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ポンタ シールド

スノーピーク(snow peak) ライトタープポール125×2本セット
2007年01月29日
アルバーゴ45
テントを買おうと思いいろいろネットで調べいました。
3人家族なので、
ランドブリーズ4LX
アメニティドーム+リビングシェルシールド
アルバーゴ45
ティアラⅡ
などなど考えていましたが最近ナチュラムで40%オフになったアルバーゴ45をポチっとナチュラムさんでいっちゃいました。
が....なんと
小川キャンパル「アルバーゴ45」
ロゴス「アリーバNEO600」x2
コールマン「起毛レジャーシート」
ナンガ「ウォームアップライナーSZ」x2
小川キャンパル「ツールバッグ」
小川キャンパル「塗る防水液」
サーモス「ソフトクーラー」
大塚製薬「カロリーメイト ブロック(2本入り)」x2
エバニュー「BPチューブ」
のセットで5万円ってのをググって見つけました。
福袋のセットだったのですが、在庫ありだったのでナチュラムさんをキャンセルしてそちらで購入(今はもう在庫切れです)。安かったのかなぁ?
ナチュラムさんでは別に、
小川キャンパル「マルチシート アルバーゴ45用」
スノーピーク「アルミポール170cm」×2
ロゴス「ラダーエアベット」×2
キャプテンスタッグ「カノン リクライニングチェア」×2
ロゴス「氷点下パックGT-16度SP」
ユニフレーム「シリコングリッパー」
ロゴス「超特大ベローポンプ5000」
を購入。
散財しました。
1月中旬のことでした。
ナチュラムさんで今テントNo1です。
3人家族なので、
ランドブリーズ4LX
アメニティドーム+リビングシェルシールド
アルバーゴ45
ティアラⅡ
などなど考えていましたが最近ナチュラムで40%オフになったアルバーゴ45をポチっとナチュラムさんでいっちゃいました。
が....なんと
小川キャンパル「アルバーゴ45」

ロゴス「アリーバNEO600」x2
コールマン「起毛レジャーシート」
ナンガ「ウォームアップライナーSZ」x2
小川キャンパル「ツールバッグ」
小川キャンパル「塗る防水液」
サーモス「ソフトクーラー」
大塚製薬「カロリーメイト ブロック(2本入り)」x2
エバニュー「BPチューブ」
のセットで5万円ってのをググって見つけました。
福袋のセットだったのですが、在庫ありだったのでナチュラムさんをキャンセルしてそちらで購入(今はもう在庫切れです)。安かったのかなぁ?
ナチュラムさんでは別に、
小川キャンパル「マルチシート アルバーゴ45用」
スノーピーク「アルミポール170cm」×2
ロゴス「ラダーエアベット」×2
キャプテンスタッグ「カノン リクライニングチェア」×2
ロゴス「氷点下パックGT-16度SP」
ユニフレーム「シリコングリッパー」
ロゴス「超特大ベローポンプ5000」
を購入。
散財しました。
1月中旬のことでした。
ナチュラムさんで今テントNo1です。
2006年11月15日
ガルヴィ発売日ですが...
今日はオートキャンプ雑誌のガルヴィの発売日ですが、今単身赴任中の広島県ではまだ売っていないようです。明日かな。
キャンプ用品の購入ですがここからは単身赴任先の広島県で主に買っています。
次は

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 40
何気なくAmazonを見ているとなんと!半額で売っているではありませんか。ハッ!と気が付けば30本購入手続きをしていました(爆
半額の258円×30で7740円!激安です。まだAmazonでは半額のようです。
お買い得です。 続きを読む
キャンプ用品の購入ですがここからは単身赴任先の広島県で主に買っています。
次は

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 40
何気なくAmazonを見ているとなんと!半額で売っているではありませんか。ハッ!と気が付けば30本購入手続きをしていました(爆
半額の258円×30で7740円!激安です。まだAmazonでは半額のようです。
お買い得です。 続きを読む
2006年11月14日
ペグ・ペグハンマー・ケース
とうとう意識してスノーピーク製のアイテムを購入しました。
スクリーンタープのときに購入を決意したペグです。
ペグの他、ハンマー、ケースも購入しました。
購入したのは

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
20cmで足りると思って...初めて手に取った印象は以外と短かった。です(笑
アスファルトに打ちたいです。
次がハンマー、やっぱりペグハンマーといえば

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
PRO.Cでございます。
ここまできたらケースもですよねぇ。

スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース
ソリッドステーク20だと余る余る。
つぎは....ソリッドステーク40。
スクリーンタープのときに購入を決意したペグです。
ペグの他、ハンマー、ケースも購入しました。
購入したのは

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
20cmで足りると思って...初めて手に取った印象は以外と短かった。です(笑
アスファルトに打ちたいです。
次がハンマー、やっぱりペグハンマーといえば

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
PRO.Cでございます。
ここまできたらケースもですよねぇ。

スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース
ソリッドステーク20だと余る余る。
つぎは....ソリッドステーク40。
2006年11月13日
次に購入したのは....
綺麗な川に遊びに行こうかということでタープを買うことに....
虫(蚊や蜂)などを防ぐためにスクリーンタープを買おうと....
ちょうど近くにホームセンターが新規でオープンしたので安く(6,980円)買えました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーナメッシュタープセット
我が家としては初の本格的キャンプ用品です。
タープの設営も初めて....
河原で説明書を見ながら相方と必死になって設営しました。
付属のプラペグが河原に刺さらない刺さらない....
ペグの重要性に気づきました。
何とか設営して一段落。
食事はコンビニで買ったおにぎりやパンでしたので焚き火でお湯を沸かしてカップラーメンでも....
いやいや今度はBBQしましょうということに。
あと、ペグを買い換えようと言うことになりました。
この後はスノーピーク製品があれよあれよと多くなっていきます。
キャンプも行っていないのに....次はペグセットです。
虫(蚊や蜂)などを防ぐためにスクリーンタープを買おうと....
ちょうど近くにホームセンターが新規でオープンしたので安く(6,980円)買えました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) プレーナメッシュタープセット
我が家としては初の本格的キャンプ用品です。
タープの設営も初めて....
河原で説明書を見ながら相方と必死になって設営しました。
付属のプラペグが河原に刺さらない刺さらない....
ペグの重要性に気づきました。
何とか設営して一段落。
食事はコンビニで買ったおにぎりやパンでしたので焚き火でお湯を沸かしてカップラーメンでも....
いやいや今度はBBQしましょうということに。
あと、ペグを買い換えようと言うことになりました。
この後はスノーピーク製品があれよあれよと多くなっていきます。
キャンプも行っていないのに....次はペグセットです。
2006年11月13日
今日から
今日からキャンプ系のブログ開始です。春から家族でキャンプに行こうと計画中。
とりあえず、今まで購入したキャンプ用具一式を説明していきたいと思います。
その前になぜキャンプに興味をもったかというと....
氷上ワカサギ釣りがきっかけでした。
氷上ワカサギ釣り用に買ったテントが....スノーピーク製でした。
スノーピークとは、なんぞや?と調べていくうちに...キャンプしたいなぁと思うようになってきたわけです。まさにスノーピーク万歳!って感じでしょうか。
ということで第一弾は

スノーピーク(snow peak) フィッシングシェルM
釣り道具一式を入れて親子3人でちょうどいい大きさです。
氷上の風・雪・寒さを和らげます。
記念すべき初のスノーピーク製品です。
ペグ・ペグハンマーは付いていますが氷上ではすぐに移動出ませんので使いません。
設営も折り畳み傘を広げるような要領で簡単にできてしまいます。
メッシュの小物入れや自在ループなどが内部に装備されていて非常に使いやすいです。
スノーピークさんに是非御願いを...
フィッシングシェル用のグランドシートとインナーシートを作ってください。釣りようだけでなく普通のテントとして使えそうな気がします。
とりあえず、今まで購入したキャンプ用具一式を説明していきたいと思います。
その前になぜキャンプに興味をもったかというと....
氷上ワカサギ釣りがきっかけでした。
氷上ワカサギ釣り用に買ったテントが....スノーピーク製でした。
スノーピークとは、なんぞや?と調べていくうちに...キャンプしたいなぁと思うようになってきたわけです。まさにスノーピーク万歳!って感じでしょうか。
ということで第一弾は

スノーピーク(snow peak) フィッシングシェルM
釣り道具一式を入れて親子3人でちょうどいい大きさです。
氷上の風・雪・寒さを和らげます。
記念すべき初のスノーピーク製品です。
ペグ・ペグハンマーは付いていますが氷上ではすぐに移動出ませんので使いません。
設営も折り畳み傘を広げるような要領で簡単にできてしまいます。
メッシュの小物入れや自在ループなどが内部に装備されていて非常に使いやすいです。
スノーピークさんに是非御願いを...
フィッシングシェル用のグランドシートとインナーシートを作ってください。釣りようだけでなく普通のテントとして使えそうな気がします。
