2007年03月11日
ツーリングテント試しに部屋で設営
1月下旬に抽選で当たって4980円で買えた

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント<2人用>
今は6780円です。^^;)
を狭い部屋の中で設営してみました。初めての設営。
ポール2本で意外と簡単に設営できました。さすがツーリングテント。

ロゴス(LOGOS) ソフトカーペット 1812
これも敷いてみました。ちょっと小さかったけどソロだと十分な大きさでした。
裏が防水加工されていてレジャーマットとしてもいいかもしれません。
思った以上に薄かったです。
狭い部屋で散らかっている中での設営で写真はあえて撮りませんでした(^^;)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リベロ ツーリングテント<2人用>
今は6780円です。^^;)
を狭い部屋の中で設営してみました。初めての設営。
ポール2本で意外と簡単に設営できました。さすがツーリングテント。

ロゴス(LOGOS) ソフトカーペット 1812
これも敷いてみました。ちょっと小さかったけどソロだと十分な大きさでした。
裏が防水加工されていてレジャーマットとしてもいいかもしれません。
思った以上に薄かったです。
狭い部屋で散らかっている中での設営で写真はあえて撮りませんでした(^^;)
Posted by さとちゃん at 10:48│Comments(2)
│テント・タープ・アクセサリ

この記事へのコメント
はじめまして。足跡からたどり着きました。
単身赴任なんですか、大変ですね。
食生活など何かと気をつけてくださいね。
呉はいいですね、大和とか作られてあの辺りが賑やかになりましたね。
私も昔はソロキャンやってました。
昔の道具でもっているものは食器類程度ですね。
クッカーなどはデイキャンでも使えますが、他は全部買い替えです。
ロゴスのソフトカーペットに類似しているもので、コールマンの起毛シートを使ってます。
裏地がPVCでレジャーシートになりますね、結構大きいですし2人分の就寝面積があります。
これからもよろしくお願いします。
単身赴任なんですか、大変ですね。
食生活など何かと気をつけてくださいね。
呉はいいですね、大和とか作られてあの辺りが賑やかになりましたね。
私も昔はソロキャンやってました。
昔の道具でもっているものは食器類程度ですね。
クッカーなどはデイキャンでも使えますが、他は全部買い替えです。
ロゴスのソフトカーペットに類似しているもので、コールマンの起毛シートを使ってます。
裏地がPVCでレジャーシートになりますね、結構大きいですし2人分の就寝面積があります。
これからもよろしくお願いします。
Posted by miya0083 at 2007年03月11日 20:56
miya0083さん
はじめまして。
呉駅周辺(海側)が開けて来ましたね。
潜水艦が陸に展示してあるのが結構迫力あります。
埼玉にコールマンの起毛シートがあるのですがまだ使ったことなく、今度のGWで使う予定です。
これからもよろしく御願いします。
はじめまして。
呉駅周辺(海側)が開けて来ましたね。
潜水艦が陸に展示してあるのが結構迫力あります。
埼玉にコールマンの起毛シートがあるのですがまだ使ったことなく、今度のGWで使う予定です。
これからもよろしく御願いします。
Posted by soc at 2007年03月12日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |