2007年03月18日
キャプテンスタッグが安いHC
この週末は埼玉に帰っていました。
近くのホームセンター(HC)に行ったのですが、そこはキャプテンスタッグのキャンプ用品が安かったです。ツーリングテントが3980円とか...アルミロールテーブルが1000円とか、スクリーンタープが9800円とか...
ここはコールマンとキャプテンスタッグのキャンプ用品がほとんどです。
うーん、さすがホームセンターです。
スノピとかユニフレームとか置いてくれればオフシーズンに安くなったところで....買っちゃうのに。
広島のHCにも足をはこんで開拓してみます。
近くのホームセンター(HC)に行ったのですが、そこはキャプテンスタッグのキャンプ用品が安かったです。ツーリングテントが3980円とか...アルミロールテーブルが1000円とか、スクリーンタープが9800円とか...
ここはコールマンとキャプテンスタッグのキャンプ用品がほとんどです。
うーん、さすがホームセンターです。
スノピとかユニフレームとか置いてくれればオフシーズンに安くなったところで....買っちゃうのに。
広島のHCにも足をはこんで開拓してみます。
Posted by さとちゃん at 22:01│Comments(2)
│日記

この記事へのコメント
こんばんは
帰郷おつかれさまです。
久しぶりの家庭料理はいかがでしたか(^^)
ホームセンターもいろいろありますね、ノンブランドを置いてるトコ、ロゴスしかないトコ。。。
広島ではこの当たりではないでしょうか。私の記憶の範囲では、スノピはもちろんユニを置いてる店は見たことないです。
割と守備範囲の広いトコで「コーナン」というお店くらいだと思います。
ここならコールマン、コゴス、キャプスタが置いてあります。
宇品と中野東にありますよ。
帰郷おつかれさまです。
久しぶりの家庭料理はいかがでしたか(^^)
ホームセンターもいろいろありますね、ノンブランドを置いてるトコ、ロゴスしかないトコ。。。
広島ではこの当たりではないでしょうか。私の記憶の範囲では、スノピはもちろんユニを置いてる店は見たことないです。
割と守備範囲の広いトコで「コーナン」というお店くらいだと思います。
ここならコールマン、コゴス、キャプスタが置いてあります。
宇品と中野東にありますよ。
Posted by miya0083 at 2007年03月18日 23:09
ありゃ。ないですかぁ。
こまめに当たってみます。
まだまだシーズンではないのでHCの面積も少ないですよねぇ。
GW前頃から増えてくるかな。
こまめに当たってみます。
まだまだシーズンではないのでHCの面積も少ないですよねぇ。
GW前頃から増えてくるかな。
Posted by soc at 2007年03月18日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。